FXのトレード記録を付ける
目的:FXのデイトレードの結果を記録することで自分のトレードを見直して論理的な思考ができるような資料とする。
FXで利益を上げている人は大抵「トレード記録を付けると良い」と仰います。
みんな面倒くさがってやらないと思いますが逆に考えると少数派の人がやっていること=結果が出ているわけだからそっちが正解と考えるのが自然でしょうよ(‘ω’)
トレード日
2021年8月3日。
通貨ペアとlot数
ユーロ/円。
検証も兼ねているので最低lotである1,000通貨でトレード。
結果が出るようになったら徐々にlotを上げていく・・・上げていけるようになりたい。
売り?買い?どっち?
売りでエントリー。
エントリーしたレート
129.529で売りエントリー。
エントリーした理由
日足ではまだ200日線の長期線の上にあるが直近はユーロが弱い動き。
75日線に抑えられている風に思ったので売りポイントを探した時に4時間足のネックラインを割ったと判断して直近安値をターゲットに。
エントリーした時の感情
もうエントリー時に心が揺らぐようなことはない。
ストレスを感じている時などにはそもそもFXはやるべきでない。
お金かかってるわけだから。
パチンコで負けてる人が更に金つっこんでいるみたいになるのは投資でやっちゃあ碌なことにならないのは明々白々。
結果発表
微妙な勝ち。
獲得or損失pips数
129.474で利益確定。
+5.5pips。
利確or損切り理由
利益確定を4時間足の直近安値の128円中盤を狙ってみたものの思いのほか、横横展開。
どうも雰囲気が悪い感じがして手動で撤退。
幸か不幸か、その後しばらくして上昇してしまったので結果的に英断と…いえなくはない。
反省・対策
結果として損失はなしで撤退できたと思うので良しとする。
使用口座
短期トレードはヒロセ通商の口座を使用。オセアニア時間はスプレッドが広がる印象なのでデイトレードで使用する分にはちょうど良い口座だと感じています。
自分の好みもあるのでどこでも良いと思います。
長期トレードはみんなのFXの口座を使用。自分の中では安定感がある印象。スマホアプリは個人的には一番使いやすい。
自分の好みもあるのでどこでも良いと思います。
MT4のチャートはゴールデンウェイ・ジャパンの口座で設定しています。
これも別にMT4が使える口座ならどこでも良いでしょう。