FX トレード記録

FXのデイトレード記録を付けて利益を残していけるのか?実践してみる-3

FXのトレード記録を付ける

目的:FXのデイトレードの結果を記録することで自分のトレードを見直して論理的な思考ができるような資料とする。

トレード日

2021年7月13日。

通貨ペアとlot数

EUR/USD(ユーロ/ドル。

検証も兼ねているので最低lotである1,000通貨。

ある程度利益が残るようになる感触を得るまでは最低lotで行う。地道に継続。

売り?買い?どっち?

売りでエントリー。

エントリーしたレート

1.18404で売りエントリー。

FX トレード記録

エントリーした理由

1時間足~4時間足のチャートのヘッドアンドショルダーのネックライン(赤の水平線)を割る動きをしており抜けていくのでは?という考えをベースにして5分足でみたときに水平線の直上でダブルトップのチャートパターンを確認したので抜けていく可能性が高いというシナリオ。

エントリーした時の感情

普通。イライラしたり高ぶったり等のネガティブな感情はなく平穏な凪。

トレードに挑むにあたっての精神状態はもう荒れることはない。

逆にトレード前で一喜一憂するような気分だったらトレードしないのが正解。

結果発表

勝ち。

獲得or損失pips数

もっと強欲に狙っても良かったかもな~なんて後から振り返ると思う。

+30.4pips。

利確or損切り理由

 

1.18100で利益確定、30.4pipsの獲得で結果的には満足。

1.18000のキリ番があるので「ココで多少揉むだろうな」と予測したので日和ってしまって1.18100に指値をOCOで注文。

損切りは直近の高値の1.18550に設定。

今回は勝利で比較的良いトレードだったと思うけど取れる時はもっと利益を取っておいた方が良いな~と反省。

エントリートレードの手法はダブルトップ・ダブルボトム・ヘッドアンドショルダー・逆ヘッドアンドショルダーのネックラインを割ったらエントリー・・・という考え方で現状はいこうと考える(‘ω’)

使用口座

短期トレードはヒロセ通商の口座を使用。オセアニア時間はスプレッドが広がる印象なのでデイトレードで使用する分にはちょうど良い口座だと感じています。

自分の好みもあるのでどこでも良いと思います。

 


長期トレードはみんなのFXの口座を使用。自分の中では安定感がある印象。スマホアプリは個人的には一番使いやすい。

自分の好みもあるのでどこでも良いと思います。

トレイダーズ証券[みんなのFX]

 


MT4のチャートはゴールデンウェイ・ジャパンの口座で設定しています。

ゴールデンウェイ・ジャパン

 


 

 

FX トレード記録
最新情報をチェックしよう!