【Cote&Ciel ISAR バックパック 色:Black Melange(グレー)
サイズ:L】です。
デザイン
購入する理由の半分ぐらいを占めるであろうデザイン(個人の意見です(‘ω’)っ)。
初めて見たときは「これどっからモノを出し入れするん?」と思った風変りなデザイン、同時にカッコいいなとも思ったものです。
コートエシエルは設立の初期よりアップル社製品に特化したモノ作りをしていたようでパソコン・タブレットなどの収納することを前提としているリュックを作成。
アップル社が公認するブランドは世界でもほんの数社しか存在しないそうなので、いわばアップルのお墨付き。
だからデフォルトでガジェット専用スペースがあるのですね、この部分は後述で。

普通のリュックはシンメトリー(左右対称)のものが一般的ななかでコートエシエルのリュックは思いっきりアシンメトリー(左右非対称)なデザイン、これがコートエシエルのリュックの最大の魅力ともいえる部分。
正面からだと収納口が見えない感じに仕上がりでスタイリッシュ。
素材がエコヤーン(未使用の繊維素材などを寄せ集めた、いわば繊維をリサイクルしたもの)というあまり耳馴染みのない素材で出来ていて撥水力も強い感じ、なので収納したデジタルデバイスが水によって故障するリスクもかなり低いメリット。

サイズ感
Cote&CielのISARシリーズのリュックにはサイズがSとMとLがあって今回レビューしているのはLサイズの方。
正直言ってSサイズは大きさが小さいことによりM・Lサイズに比べるとデザインの良さが失われている気がします、あくまで個人の意見。
ある程度大きさがあるからこそ映えるデザイン。
というわけで結構大きめなサイズになるので女性であればMサイズがバランスとして良いかもしれませんね、大きめのリュックを担いでいる女性も可愛いとは思いますが。


ハッキリ言って一般的なサイズに比べるとやや大きいです、毎日使う用途ということであればMサイズでも十分、私は出張や旅行で使うという目的で購入したのでLサイズで丁度良いです。
サイズの選択は用途によって決めてしまえばOKでしょう、自分が旅行へ行っている風景や出張に行っている風景を思い浮かべて自分のニーズに合いそうなサイズをチョイスしましょう。
背負った感じ
手で持つと重いけど背負ってみるとそうでもないという装着感。
手で持った感じは正直重い、ただ背負ってみると人間工学に基づいて作ったということもあってか良い背負い心地です、不思議なことに。
以下の画像が身長:178㎝の私が背負った感じの雰囲気。


収納
収納部分は大きく分けて2つ存在。
リュックを正面から見た時に向かって左側の部分のジッパーを開けると大きめな開口部があります。
私は出張のときにこの部分に衣類を詰めたバッグインバッグを放り込んでいました。
過去に2泊3日の出張(時期は5月ぐらいなのでシャツの上にジャケット羽織る程度の気候)でも衣類のほか色々入れても十分収納できました、この部分は人によって持ち物の数は変わるので一概にはいえないところ、女性の場合だともう少し荷物が増えるかもしれませんしね。
ただ持ち物多い人であってもさすがに1泊2日は余裕だと思いますね。






ただメインの収納はガバッと大きいスペースはあるものの細かい収納はひとつしかないので細かく分けたい人は使いにくいところかも。
私は最初からバッグインバッグで細かく分けようと思っていたしそういった管理が好きな人なのであまり気にはならなかったですね、ここは好みが分かれるところ。
パソコン専用?の収納スペース
リュックの担ぐ部分、背中側の部分にジッパーがあり角度として35度ぐらいガバッと開きます。
開けたところに3つの仕切りがあってパソコンを収納する部分が。
3つあるのでパソコン・タブレット・その他みたいな感じで使い分けることもできます。



中に入れているパソコンは以下のもの。HPのパソコンは使い勝手良いです。


デメリット
収納力自体は結構あります、ただ大きな意味合いで2つに分割しているだけなので細かく収納がデフォルトで有った方が良いという人向けではない。
出張先や旅行先でちょっと飲み物を口にしたい時にペットボトルを側面に収納できるリュックを良いなと思う時もあったので「痒い所に手が届く」という感じではないですね。
一方でとりあえず必要なモノを放り込んでおけばいいや~と考える人は良い。
収納部分がたくさんあって各々の収納場所に自分の持ち物を割り当てたいという人は向かないでしょう。
ビジネスでも使えるデザイン
前述もしてますが私は出張でも旅行でも使用していました(武漢コロナのおかげですっかり今はないですけど)。
デザインはやや尖ってはいますが色目は黒・グレー・白に近いグレーといったカラーラインナップになっていますからビジネス使用でも邪魔しない感じ。
デザインもいわゆるやんちゃなデザインではなくシュッとしているのでビジネス使用でも遜色はないかなと個人的には感じます。
「変わったデザインのリュックだね」と言われないと逆にそわそわしてしまう時がありましたが(笑)。
ボディバッグも使っています
Cote&Ciel繋がりで私はボディバッグも使用、こちらも収納が大きく使いやすいです。余談ですが。

まとめ
収納を細かく分けたい人・無難なデザインを好む人には向かない。
バッグインバッグなどで普段管理している人であれば収納は問題なし。
デメリットとしてはちょっと重いところ。