CATEGORY

お金の勉強

  • 2021年1月1日
  • 2021年1月3日

お金が増える速度はゆっくり。時間をかけて投資に向き合う大事さ。

資産運用を始めても意外にお金が増えない感じがするけど こんなもん?   そんなもんです。 始めて数年は増えていく実感が薄いですが続ける事で実感できるようになると思います。 ネット界隈はみんな金持ち(に見える) 投資を始めようとネットで調べて […]

  • 2020年12月26日
  • 2021年5月18日

トラリピ・ダイヤモンド戦略の検証。AUD/NZD両建てトラリピ。

トラリピ・ダイヤモンド戦略の利益はどれぐらい?   2020年12月17日から運用スタート。 今後検証していこうと思います。 最新の運用報告 現在のトラリピ-ダイヤモンドストラテジーの最新成績報告。 オフィシャルHPでの戦略提案 マネースク […]

  • 2020年12月22日
  • 2021年5月15日

【お金の勉強】ビットコインは投資対象になり得るか?今後の価格は?

ビットコインは買うべき?今後の価格はどうなっていく?   今後は金と同様に立派な投資対象になり得る商品。 中長期的には上昇する可能性が高いと予測して少額からの積立で投資。 私は年収の5%弱をビットコイン購入に充てています。 ビットコインの位 […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年1月13日

【お金の勉強】サラリーマンは副業をした方が良い?おすすめは?

サラリーマンは副業をした方が良い?おすすめは?   やった方が良い⇒理由:給与収入が上がりにくいから。 ダブルワークで自身の生活安定を図るに越した事はない。 おすすめは自分が継続できるもの。 副業を認める会社は増えている傾向 少し前までの日 […]

  • 2020年12月10日
  • 2020年12月27日

【お金の勉強】投資始めた方が良い?メリットは?後悔していない?

投資を始めて良かった?メリットは?後悔した事はない?   投資を始めた事によるメリットしか感じない。 単純に資産が増加したのが一番のメリット。 投資を始めた事で自分から情報を取りに行く感度が向上して知らない事を知る楽しみも増えた。 後悔はま […]

  • 2020年12月5日
  • 2021年5月15日

複利運用とは?自分のお金を増やすなら複利を利用すると効率良い。

複利運用とは?どうすれば複利運用できる?どの投資と相性がいい?   複利=「投資元本+利息に利息が付く」 単利=「投資元本にのみ利息が付く」 小さな違いのようで長期での運用では大きな差が出る。 今だとインデックス投資で配当再投資に設定すれば […]