こんにちはこんばんは(‘ω’)ノ
ループイフダンを始めて3ヶ月目
※前回のループイフダンのレポートも3ヶ月目と記述していますが1ヶ月目が実質殆ど稼働していない事をふまえて9月が実質3ヶ月目と定義し直します。
ループイフダンの運用の設定は以下のとおり。
通貨ペア:ドル円
売買種類:買い
設定値幅:100銭
という訳で3ヶ月目のループイフダンのリターンですが1,000円×2回=2,000円の利益となります。
月に1回しか口座見ない状況で2,000円の利益が自動で入ってくるならまあいいかといった気分で運用。
ドル円が100銭で利益確定という設定だとおよそ月2回のリターンのよう。直近の3ヶ月の結果を見ていると。
もうちょっとリターンが欲しい気もしますが現状の設定においてシミュレーションをしてリターン利回りを計算したいので当面はこの設定で継続していきます。
かなりつまらない設定と言われるかもですが
1ヶ月の利益が2,000円という事は資金200万円に対してのリターンが0.1%。
1年運用すると…1.2%か。
少し物足りない数字にはなりますがかなり安全な設定といえるので安心感をもって完全放置でOKというのは精神衛生上はすこぶる良いといえます。
なんにもせずに利回り1.2%ならまあ結構良いんじゃね?ともいえなくもない…かな?
2.5%ぐらいあるともうちょい満足感があるかな~とも考えている最中。
とはいえもう少しデータが欲しいところ
現在の設定の中長期の利回りがおおよそ算出できれば通貨量や設定の追加で利回りを増やして調整はいずれしようかと考えています。
あと始める時に為替レートも気を付けるポイントだなと思っています。
今年はアメリカ大統領選挙があるのでそこでかなり乱高下するのは間違いないと思っています。
大統領選というイベントの値動きを含めてもうちょっとデータ取りはしたいところ。
そういった意味で1年程度は様子見⇒利回りを勘案して通貨lotを増加、もしくは設定の追加を実行しようというシナリオを描いています。
1年程度は現状設定で利回りを判定するつもり。